耳が膨らむ病気 ~耳血腫~

耳に関する病気のひとつに耳血腫という病気があります。耳血腫になると、ある日突然耳がプクっと膨らみ、耳を気にしたり引っ掻いたりすることで、さらに症状が悪化することも。

今回は、この少し厄介な耳血腫という病気をご紹介します。


耳血腫とは

耳血腫とは、耳介(耳たぶ)がなんらかの原因で内出血を起こしてその内部に血が貯まり、膨れあがってしまう状態をいいます。

耳介は皮膚と軟骨により形成され、内部には無数の血管が張り巡らされています。しかし皮膚と軟骨との接着が弱いため、内部で血管が切れて出血が起こるとその接着が剥れてしまいます。その結果、皮膚と軟骨との間に大量の血液が貯まって、耳介全体が膨れあがってしまうのです。

この病気は、耳介が大きく耳が垂れた犬や猫に発生しやすいのですが、立ち耳でもみられます。また、年齢や種類を問わずどの子にでも起こります。


原因

耳介の血管が切れる原因の大部分は、耳に起こる病気が関係します。

ダニなどの外部寄生虫、耳の中にある異物や腫瘍、ポリープなどがあると、動物は耳に不快感を覚えます。

そうなると、頭を激しく振ったり後ろ足で耳を引っ掻いたりしてしまい、内部の血管が切れて耳介に内出血を起こしてしまうのです。そのほかにも噛まれて軟骨に直接物理的な刺激を与えてしまった場合や、最近では自己免疫が関係しているとも考えられています。


症状

少し熱を持って耳介の内側が膨れあがるため、違和感や不快感を感じて常に引っ掻いていることが多くなります。そのため、引っ掻き傷から二次的に細菌感染が起こり、耳血腫と同時に耳がただれて膿を持ってしまうこともよくあります。

耳血腫自体の痛みはさほどではないようですが、膨れた耳を触られるのを嫌がったり、重度な外耳炎を同時に起こしている場合は、外耳炎による痛みを伴います。

耳が膨れてしまうこと自体は急に起こることが多いため、この病気を知らない飼い主さんは突然の出来事にたいてい驚きますが、以前から耳を気にして引っ掻いていた経歴があったり、波動感のある耳の膨らみがあれば、耳血腫の診断は容易です。


治療法

動物病院で耳血腫と診断されたら、少しでも早く中に貯まった血液を抜いてもらいましょう。そのまま時間がたつと、内部でさらに血液が貯まってしまうだけでなく、軟骨も変性してくるため耳自体が変形してしまいます。

治療方法は「貯まった血液を抜く方法」と「外科的に耳介を切開する方法」があります。

<貯まった血液を抜く方法>

耳血腫が起こり膨らんでいる部分に注射針を刺して、中に貯まった血液を抜く方法です。ただし、抜くだけでは今まで血液が貯まっていた空間に再び血液が貯まってしまうため、除去後に耳介を頭部に貼り付けるような形で包帯をし、適度な圧迫を加えます。うまく血液が抜けない場合は、小切開を行う場合もあります。また、感染予防のため抗生物質や止血剤を注入することもあります。

<外科的に切開する方法>

上記の治療法で治ることもありますが、何度も再発を繰り返し完治する可能性が低いようなら、早いうちに外科的手術に切り替えます。たいていの場合は治療として外科的手術をすることが多いので、耳血腫が起こった時点でこちらを治療として選択するほうが賢明です。

膨らんだ耳介を切開して貯まった血液や血液のかたまりを完全に除去した後、皮膚と軟骨が接着するように縫合することで、血液が貯まる空間を作らないようにします。

どちらにおいても消炎剤や抗生物質、止血剤などを内服で処方し、最終的に耳介の中に液体が貯まらなくなるのを目的として治療します。


耳を変形させないために

耳血腫の治療をしたにもかかわらず、患部がうまく治らず耳が変形してしまうことがあります。発症から治療開始までの時間にも左右されますが、耳を変形させないようにするための大きな要素は、手術後の患部を安静に保つことと適度な圧迫を持続することです。

困ったことに、耳血腫を起こす犬や猫は活発すぎる子が多いため、そのような性格の子は手術後の管理にはなおさら注意が必要です。

もし耳血腫を起こした場合には、飼い主さんは耳介が美容的に完全に修復できない可能性もあることをきちんと理解しておきましょう。


おわりに

第一に根本的な原因を治しましょう。耳血腫における根本的な予防や治療は、耳介の皮膚と軟骨の間に血液を貯めないことです。いわゆる「耳をよく掻く」「頭をよく振る」などの耳を気にする行動があった場合は、第一にその原因を確かめ、それをなくさなければなりません。

耳ダニがいたらダニの駆除を、外耳炎を起こしていたらその治療を、異物が耳の中にあったらその除去を、耳血腫の治療と平行して根本的に起こっている病気の治療をします。

まず、「どうして耳を気にしているのか」を確かめてみましょう。それが治療への近道であり、それを治さなければいつまで経っても耳血腫は完治しないのです。

ペットクリニック.com

獣医師発信のペット情報サイト